コンサル– tag –
-
やめられない「なぜ?」探し!ふと顔を出すコンサル職業病
コンサルなのに編み物?仕組みを理解したくなるクセ、これぞ私の職業病。 ふと顔を出す“コンサル職業病” 日常の中で、ふと「なんで?」と考えてしまう瞬間、皆さんにもあると思います。私はその頻度が、おそらく皆さんよりも多いです。 「疲れた」と言われ... -
激務よりつらかった“はったり”――私にはコンサル業界が合わなかった理由
コンサルティング業界は「圧倒的成長」や「高収入」といった華やかなイメージで語られることが多いかと思います。就活生や転職希望者の中には、憧れを持っている人も少なくないはずです。 私は約10年間コンサルタントとして働きましたが、その中で「この業... -
コンサルで身につく力は何?論理的思考と情報を引き出すスキルは一生もの
コンサルティング会社に入ってよかったことは何か?と聞かれたら、私が真っ先に挙げるのは「どこでも使えるスキルが身についたこと」です。中でも、情報を整理する力と、情報を引き出す力。この2つはコンサルティング業務に限らず、どんな仕事でも使えます... -
コンサル激務の私が英語学習を1年継続できた“仕組み化”の秘密【実体験】
「忙しすぎて英語の勉強なんて無理」 そう思っていませんか?私も以前は同じでした。社会人になってから何度も挑戦しては挫折。コンサル業界での激務の中では、机に向かう時間を取ることも困難でした。それでも「今度こそ続けなければ」と覚悟を決め、私は... -
【私のキャリア】コンサルの現場で壊れていく心──過労と無力感の末に選んだ休職という選択【実体験】
はじめに 転職は人生を変える選択だとよく言われますが、その選択が心を蝕む結果になるとは、想像していませんでした。 この記事では、システム導入業務に疲弊して転職した私が、再び同じような業務を任され、上司との関係に悩み、過労やメンタル不調を経... -
【私のキャリア】新しいキャリアに飛び込んで──環境が変われば、こんなにワクワクできるんだ【実体験】
はじめに 転職を選択するとき、少なからず迷いや不安を抱えるものです。私も例外ではありませんでした。でも、実際に新しい環境に飛び込んでみて驚いたのは、想像以上の“ワクワク”が待っていたことです。 同じコンサルティング業界内での転職ではありまし... -
【私のキャリア】上司と合わなかったあの頃の私へ──衝突と葛藤の末に見つけた転職という選択肢【実体験】
はじめに 職場において「上司との関係」に悩んだことがある方は、きっと少なくないと思います。私もそのひとりでした。どれだけ頑張っても、自分が尊重されていないように感じる日々。そんな環境の中で、気づかぬうちに心がすり減っていた私がいました。上... -
【私のキャリア】最初のキャリアは“コンサル”でした——妥協の選択と社会人初期を振り返る【実体験】
はじめに やりたいことがわからないまま、「大学を卒業したら就職するものだ」と思い込んで社会に出た——それが私のキャリアの始まりでした。就職活動は本気になれず、自己分析も面接対策もほとんどしていません。そんな中で、成り行きでコンサルティングフ...
1